国債シンジゲート団引き受けが廃止されるとのことです。
10年国債はシンジゲート団(シ団)引受がされてましたが
、近年は徐々にそのシェアが競争入札へ移っていき、シェアが10%ぐらいになったのと、日本版プライマリーディーラー制度とも言われる特別市場参加者制度が機能しはじめたので、廃止との議論になってます。おそらく廃止されるでしょう。シ団引受しても最近ではすぐに市中に放出してしまうなどで、安定消化に結びつかないというのがありましたが、プライマリーディーラー制が機能しはじめると、そのようなこともなくなりますね・・。